2023/07/14 16:56
夜は12度ぐらいまで冷え込んでいたスコットランドから帰ってきて気温の変化に体がびっくりしている上、イマイチ時差ボケが取れず、朝早くから起きてしまいやることがないのでボトルの写真撮ってはHPにアップロードしたりボトルの解説コメント書いたりしてる割には夜は夜でバーにボトルの配達に行ったりして平均睡眠時間が5時間程度になっているのに毎晩2時と4時にヌコに起こされる毎日でややフラフラしている今日この頃ですが、みなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
いきなりですが、ウイスキーのボトルを海外から個人輸入する時、税金いくらになるか気になりませんか?
わたくし最近横浜税関川崎外郵出張所に行って乙仲(輸入通関代理業者)通さずに自分で輸入申告したりしているエクストリーム酒屋なので、輸入の際の税金にはめちゃくちゃ詳しくなりましたよ。
わたくし最近横浜税関川崎外郵出張所に行って乙仲(輸入通関代理業者)通さずに自分で輸入申告したりしているエクストリーム酒屋なので、輸入の際の税金にはめちゃくちゃ詳しくなりましたよ。
ウイスキー個人輸入した時の税金がいくらか気になって、配達前に夜しか眠れなくなる皆様のために、計算方法を解説します。
購入した商品の価格が20万円以下の場合です。
まず、商品価格が200ポンド、アルコール度数58%の700mlボトルを4本買ったとしましょう。総額は800ポンドです。送料は、20万円以下の個人輸入の場合は無視して大丈夫です。
まず、商品価格が200ポンド、アルコール度数58%の700mlボトルを4本買ったとしましょう。総額は800ポンドです。送料は、20万円以下の個人輸入の場合は無視して大丈夫です。
20万円以下かどうかの判定も含め、円への換算はこちらの税関HPに掲載されている為替レートで計算されます。今日(7月14日)通関するとしたら、7月9日〜7月15日分をクリックしてみてください。
1イギリスポンドは182.68円となっているはずですので、800ポンドは146,144円相当になります。
少し戻って、そもそもウイスキーを個人輸入した場合、かかる税金は酒税と内国消費税のみです。関税はEU、イギリスからの輸入の場合、
EPA(経済連携協定)のおかげで無税です。
まず酒税ですが、こちらは値段に関係なく、アルコール度数によって変わります。
酒税は1kl、つまり1000リットルに対し、アルコール度数x10000円となります。
今回の例ですと58%ですので、1000リットルあたり580000円です。
(58.7%の場合は58%に切り捨てになります)
700mlボトル4本で2.8リットルですので、酒税は2.8/1000*580000=1624円になります。
700mlボトル4本で2.8リットルですので、酒税は2.8/1000*580000=1624円になります。
100円単位に切り下げるので、酒税は1600円となります。
内国消費税は、消費税(国税)と地方消費税に分かれます。
課税標準額146,144円に対し、個人輸入の特例で0.6をかけます。そして消費税が7.8%かかります。
146,144*0.6=84,686.4
84686*7.8%=6836.5
100円単位に切り下げを行い、6800円が消費税となります。
地方消費税は切り下げを行なった6800円に22/78をかけた金額、つまり1917.9円になります。
こちらも100円単位に切り下げを行いますので、1900円になります。
つまり、商品価格が200ポンド、アルコール度数58%の700mlボトルを4本個人輸入した場合の税金は、
関税 0円
酒税 1600円
消費税 6800円
地方消費税 1900円
消費税 6800円
地方消費税 1900円
計 10300円となります。
すっきりしましたか?これで気温35度越えの日でもぐっすり昼寝で熟睡できますね。
個人輸入せずにいつもコマスピからしか買わないよい子の皆さんには全然関係ない役に立たないマメ知識で大変失礼いたしました。
ちなみにコマスピはプロなので、個人輸入の特例は使えず、商品価格の6割ではなく、商品価格と送料の合計(10割です)が消費税計算時のベースになります。酒税は一緒です。
(20万円以上の個人輸入の場合も同様ですが、実は税関では過去の通関記録が全部残っていて誰が何をいついくら輸入したのか全部把握されており、高額の個人輸入を繰り返しているとあらぬ疑いをかけられて後々面倒なことになる可能性が高いです、念のため)