2023/08/14 09:38

先日伊豆長岡に行って入院している父の見舞いをし、老舗のひょうたん寿司でがっつり昼からお鮨を食べ、伊豆長岡から伊豆箱根鉄道駿豆線に初めて乗り、「ザ・昭和の高級感」とでもいうような赤く光るモケット生地のクロスシートが綺麗なことに驚き、その後三島を観光して初めてバーユモトさんにお邪魔して隣に流れる清流を見守りながらジンリッキー、ハイボール、ウイスキーを2つフルショットでいただいていい感じで酔っ払い、やめておけばいいのに三島駅前名店街という渋い路地の居酒屋で演歌を聞きながらビール飲みつつ食事してべらぼうに酔っ払って新幹線で帰ってきてせっかくのお盆ホリデーなのに翌日は全く使い物にならなかったコマスピ中の人ではありますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。


今回は、カード不正使用での取り込み詐欺に遭いかかったお話です。

いきなり高額のオールドボトルが売れて嬉しいけどなんか引っかかる

SNSで話題の流行りのボトルとかは比較的売れやすいのですが、オールドボトルとなると、なかなか簡単に売ることはできません。それも高額ボトルであればなおさら。もともとの中身がめちゃくちゃ美味いことに加え、保存状態がいいことを納得していただく必要があるという二重のハードルがあるので、難易度高いです。

その中でも、コマスピ中の人が自信を持ってお勧めできる、高額ではありますが素晴らしいオールドボトルがある日突然売れました。

こちらです。


自分が気に入っているボトルが売れた時は、嬉しいものです。それもかなりの高難度のボトル。
こういうボトルは手練れの人しか買わないので、バーテンダーかマニアの方が買われたのかな、とまず初めに思いました。
決済はクレジットカードで、すでに支払いずみとのこと。

しかし購入者情報を見ると、

- 高額商品の購入なのにコマスピでの購入が初めて
- 住所がバーテンダーが住むところのようには思えず、該当住所は「〜工務店」となっている
- Googleマップのストリートビューがない地域で、配送先(一軒家)の表札などが確認できない

となっていてやや気になりました。

バーがあまりない地域の個人の方が、ご自宅で楽しむために高額ボトルを買うこともよくあることなので、8割がた「まあ大丈夫かなー」と思い、いつも通り光の速さ(当社比)で梱包準備をしていましたが、やはり何かが引っ掛かります。

住所を地図で見た時、違和感を感じたのが一つの理由かもしれません。

そうこうしているうちに、コマスピが使っているECプラットフォームであるBASEから、「クレジットカード決済に関する重要なお知らせ」とメールが来ました。

「高額なクレジットカード決済や怪しい注文についての注意喚起です、自己責任で発送してね、不正決済やチャージバックだと現時点では断定できないけど、事故が起きたら自分の責任だから」、という連絡です。

このメール、以前高額ボトルを3本まとめて買われた方がいらっしゃった時にも来たことがあって、その時は問題なかったので判断がより難しくなりました。


やはりパクリ屋だった


改めて、購入者の名前でググりますが、何もヒットせず。
Eメールアドレスでも、携帯番号でも、何も出ず。
住所は地図で見たのでまあいいか、と思いましたが、念のためググってみると、とりあえずは大丈夫に見えたのですが…。
検索結果の下の方に、こんなリンクを見つけました。


EC詐欺注文検索サイトに、その住所ががっつり出ていました。

注文者の名前は、苗字だけ一緒。これは真っ黒です。

注文が入ってから20分ほど経ってからのことでした。いつものコマスピのスピードで発送していたら、完全にやられてました。

慌てて発送準備をやめ、直接メールに連絡してみることにしました。

「山岸さま、

グレンリヴェットのエクスポートリザーブ、お買い上げありがとうございます。
このボトル、中身は本当に素晴らしいグレンリヴェットなのですが、オールドボトルでラベル等に一部傷みがございます。

ご了承の上でお買い上げいただいているとは存じますが、念のため改めてお伝えしたく、ご連絡差し上げました。

問題なければ即発送いたします!

私も飲みましたが、うっとりするグレンリヴェットです!!

一言ご返信いただけると大変助かります。

コマスピ」


そうしたら、返事が30分後に返ってきました。

「了解しました、このまま商品の発送してください。」


いやいやこのまま発送せんやろ、と思い、「決済方法を銀行振込に変更することは可能ですか?」と改めてメールしたところ、

「できません。クレジットカードでお支払いください。」

との返信が。

やや日本語が変ですね。クレジットカードでお支払いするのはそっちなのに。
怪しさ122%です。

そして注文が入ってから1時間ほど経ってから、再びBASEから「不正決済による注文(クレジットカードの悪用)の可能性があり、ご連絡させていただきました。※現時点ではあくまで可能性のご連絡であり、確定のご連絡ではありません。」との連絡が。

知ってた。それ。おれ。

注文をキャンセルすると、クレジットカード会社の調査が止まってしまうらしく、気持ち悪いですがそのまま放っておくことにしました。


K津K察に電話してみた

今回気づかずに高額商品を送ってしまっていたらパクられてしまっていたわけで、同じようにパクられてしまう人が今後出てきてしまうかもしれない。将来の被害者を出さないためにもK察に連絡しておこう。

そう思ってK津K察に電話してみました。

お盆前の三連休前の夜ということもあって忙しかったのかもしれませんが、当直の電話係の人に話をしても、メモをとっている気配はあるのですが対応は微妙で、「こちらからはその商品を送るべきだとも送るべきでないともいうことはできない」とのことでした。

取り込み詐欺の可能性が極めて高い、商品を送ればクレジットカードを不正使用している悪い人がK津の住所に現れて、高額の商品を持ち去って逃げる、犯罪を未然に防ぐのがK察の仕事なのでは?と言いましたが、正直取り合ってもらえませんでした。

彼らからしてみると、犯罪が起きていないのに介入できない、あるいはそもそも民事不介入、ということなのだと思います。

ですがそれはストーカー⚪︎人事件の構図と同様で、「助けを求めても⚪︎されてからでないとK察は動かない」ということでもあります。

悪い人がそちらの管内にいる可能性が高いことを伝えた生年月日を含む私の個人情報はガッツリ聞かれたのに、悪い人に関する情報はあまり聞いてもらえず。犯罪を未然に防ぐのが彼らの仕事だと思っていたのですが、法律上仕方のないことなのかもしれませんがやや残念です。

というわけで、もしコマスピ同様高額商品をウェブサイトで販売している方で、高額商品をいきなり注文するなど怪しい発注が入った時は、ぜひ以下のEC詐欺注文検索サイトをチェックしてみてください。お盆前など、発送した後仕事を休む人が多くなる時期に多発するようです。確かに上記のサイトでも、ゴールデンウイーク近辺での被害が多く出ているように見受けられました。

https://fraudinfo.net/

発送した直後に気付いた場合は、クロネコヤマトに連絡すれば発送を中止してもらうことも可能です。

念のためですが、こんなことがありましたがコマスピは99.9%のご注文につきましては、これまで通り光の速さ(当社比)で発送します!



(こちら掲載の情報で削除の必要があれば、メールにてご連絡ください。同様の被害の防止のためにあえて詳細を開示しています。)